本気で変える。日本のスポーツを強くする。

国をTTP(徹底的にパクる)が最強の資産形成

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
アスリートサポートFP
独立系FP(ファイナンシャルプランナー)
体育大学職員

個人事業主(7-APPS 代表)
難波ジョーカーズ(関西実業団Aリーグ所属(8連覇中)のアイスホッケークラブ)

1991年5月14日生まれの牡牛座

老けてみられるので実年齢+5歳で見られることが多いです(笑)。
男の子と女の子の2児の父。

兵庫県出身。
大学進学を機に大阪に移り住む。

趣味はアイスホッケー、ウエイトトレーニング、お酒を飲みながらのスポーツ観戦、友人たちとお酒を飲むこと。

好きな食べ物:焼肉、お寿司、天婦羅。
詳しいプロフィールはこちら

国をTTP(徹底的にパクる)が最強の資産形成

はい、こんにちは。大学で働きながら副業FP(ファイナンシャルプランナー)をしている小﨑智輝(こざきともあき)です。
プロフィールはこちら

FPをしていると、お金持ちになりたいから最短の期間でリスクはできるだけ少なくて、理解と納得ができる方法を教えて!と相談されることがあります。

シンプルかつ最も難解な質問です。
例えるならば、結婚相手の条件にイケメンのマッチョで身長185cm、年収2000万、家事育児完璧を求めるようなものです笑

実際にそのようなローリスクハイリターンな方法があれば日本人はみんなお金持ちになっているはず。
しかし実際にはノーリスクではありませんが、「効率が良くて安心・安全」に資産形成を進める方法があります。
それは、シンプルに最も大きな経済単位である「国」のやり方を徹底的にマネすればいいんです。

お金はお金のあるところに集まりますし、国は常に自身に都合の良いルールや環境を作っていきます。このあたりはなんとなく皆さんも生活の中でお気づきなのでは・・・。
それでは、日本のやり方をマネをすればなぜうまくいくのかを説明します!

TTPするには、まず現状分析

日本は借金が1000兆円を超えている借金大国!!!
よくニュースやワイドショーでこのように言われているのを聞いたりしたことってありますよね?
まずこれが大きな誤解です!

実際は、私たち国民が日本という国に【お金を貸している】状態にあります。
要は、銀行や保険や年金などでお金を預けたり拠出している部分のお金が日本国債の買い付けの
お金に使われています。そのお礼として預金には金利がつきます。
つまりは、私たち国民が、国にお金を貸しているということです。

実は日本はお金がジャブジャブに溢れている

日本は金融緩和(景気を上げるためにお金を刷りまくって供給しまくる)の方向に舵を切っていて、お金をジャブジャブと印刷して作っています。

詳しくはこちらの記事でも
お金がジャブジャブ!?マネタリーベースってなに?

コロナショックで世界中が金融緩和をしましたが、2年たつとインフレを抑制するために金融引き締めに取り掛かっているにも関わらず日本は金融緩和を継続中です。

インフレについてはこちらの記事で
インフレ・デフレってなに?

お金の総量をガンガン増やしているので、物の総量とのバランスが崩れてインフレは進んでいます。国は国民みんながはっきりと分かるようには言いませんが、インフレにしたいんですよね。
みんなが混乱しちゃうから。

で、結果として、20年ぶりとなる猛烈な円安が進み、円以外の【外貨】【現物資産】の価値が相対的に上っています。
この記事を執筆しているのは2022年5月ですが、これからもっともっと円安とインフレは進むと予想しています。いまはドル円127円くらいですね。

政府はインフレ政策で財政を健全化!?

10年前の2012年度末の日本の借金総額は、約990兆円ありました。そして、2022年現在は約1200兆円と増えています。(わかりやすいようにあえて借金と書いています)
何も考えずに数字を見ると、借金が増えているわけなんですが、世界の基軸通貨であるアメリカドルベースで見ることが重要です。

2012年のアベノミクスが始まるまで、日本は奇跡の円高時代とも呼べる、1ドル≒75円まで円高が進行していました。
2012年度末の借金 991兆円 75円
→13.2兆円

2022年現在の借金 1200兆円 130円
→9.2兆円

なんと13.2兆ドルの借金が、9.2兆ドルに減ったんです。アメリカドルベースで見ると。
日本は円の価値を下げる事で、円建の借金の価値も下げたということです。

インフレ政策で、日本は儲けている

実は日本は円以外の資産として外貨をたくさん持っている国です。
なんと中国に次いでの世界第2位
途中での利益確定などはいったん置いといて、インフレ政策で進んだ円安でガッツリ儲けています。

またまた10年前と比較してみましょう。
2012年と2022年。共に約1.2兆ドルを超える基準のドルを保有していました。
2012年ドル≒75円、2022年の1ドル≒130円という為替も含めて数字を追ってみます。

1ドル≒75円で考えると、2012年度は1.2兆ドル
約90兆円

1ドル≒130円で考えると、2022年度は1.2兆ドル
約156兆円

90兆が156兆に・・・
まあようするに円安によって円の価値を下げ相対的にドル高にする事で、円換算での外貨資産価値を上げたということです。
国はめちゃくちゃ儲かっているわけですね。メディアでも円安は悪い側面ばかりではないと言っているのもこういった理由も大きいと思います。

こちらの記事も読んでみてください
ドル資産を持つべき3つの理由

まとめ:やっぱり個人も国のマネをするべき

日本がどんな方法で円建ての借金を減らしつつ、外貨を増やしているか理解してもらえましたか?
つまりは国がその方法に舵をきっているので素直にマネしちゃいましょう。

現状を復習。
お金をジャブジャブと印刷する

円の価値を薄める・下げる

【円建ての借金の価値を減らす】

外貨の価値が上がる

【外貨建ての資産の価値を増やす】

私自身も、円建ての借金は減価していくのでがっつりと円建てのローンを組んで不動産を取得し、毎月ドル資産を積立し、米国株を買っています。
まさに国の動きをマネしてドル資産と現物資産を保有しています。マネをするだけでしっかりとパフォーマンスを伴いながら資産形成は進んでいっています。

知識があるか、行動できるか。それだけですね。
そしてFPの仕事はこんな知識を周りに伝えていくことなんですよね。
我ながら素敵な良い仕事だと感じています。

問い合わせしてくれた人には、実際に私が実践しているポートフォリもお伝えしますよ〜
お問い合わせはこちらから。LIMEで連絡が取れます
セミナーの予約はこちらから

私のように副業でファイナンシャルプランナーをやってみたい、興味があると言う方のお問合せもお待ちしています。

この記事を書いている人 - WRITER -
アスリートサポートFP
独立系FP(ファイナンシャルプランナー)
体育大学職員

個人事業主(7-APPS 代表)
難波ジョーカーズ(関西実業団Aリーグ所属(8連覇中)のアイスホッケークラブ)

1991年5月14日生まれの牡牛座

老けてみられるので実年齢+5歳で見られることが多いです(笑)。
男の子と女の子の2児の父。

兵庫県出身。
大学進学を機に大阪に移り住む。

趣味はアイスホッケー、ウエイトトレーニング、お酒を飲みながらのスポーツ観戦、友人たちとお酒を飲むこと。

好きな食べ物:焼肉、お寿司、天婦羅。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

Copyright© アスリートサポートFP 小崎智輝 , 2024 All Rights Reserved.